【座席表予想図】2020東京パラリンピックスタジアム競技場 一覧リスト

己の限界に挑戦することはプロだろうがアマチュアだろうと違いはありません。それが障害者だろうと健常者だろうとも。 まもなく東京パラリンピックのチケットが発売されます。入場券購入にはTOKYO 2020 ID登録が必要になりますので、このページの一番下のリンクから登録をお済ませ下さい。 開催会場は決まっていますが、特設シートなども多く座席番号は過去の開催を参考にしています。建設中の会場なども最新…

続きを読む

【座席表予想図】お台場青海R地区特設会場(台場ガンダム前駐車場特設会場)

青海アーバンスポーツパーク(あおみあーばんすぽーつぱーく、Aomi Urban Sports Park)は、選手村からも近い青海エリアの敷地に、仮設で整備された会場です。お台場青海R地区特設会場や駐車場と呼ばれる場所で、東京湾が見える場所に位置し、バスケットボールの3×3やスポーツクライミングが実施され、世界中の若者をエンゲージする東京2020大会を象徴する会場のひとつです。 なお、2020東…

続きを読む

【座席表予想図】2020東京オリンピックスタジアム競技場 一覧リスト

新型コロナウイルス余波で延期となり、仕切り直しになった東京五輪の新日程として、開会式は2021年の7月23日に、閉会式は同8月8日に決まりました。 2021年 東京オリンピック競技スケジュール 日程表 五輪の魅力は何も選手たちばかりではありません。大会の為に新設された最新鋭スタジアムの数々や、数多くのスポーツを世界に広めた大日本国の歴史と伝統ある競技場たちは、選手と人々を魅了…

続きを読む

2021東京オリンピックを完全無料で満喫しちゃうツアーガイド

テレビで見ればタダやん?!とっさっそく正解を言う人がいますが・・・置いといて せっかく開催国JAPANに住んでいるのだから、無料でどこまで東京オリンピックを楽しめるか考えてみました(移動交通手段と食事や宿泊代は除きます。そこまでこだわりたい方はチャレンジしてみてください。) まずリアルタイムでTV観戦したい競技は、宿泊施設へ戻れるようにテレビ番組表でリストにしておきましょう。 …

続きを読む

【座席表予想図】霞ヶ関カンツリー倶楽部(かすみがせきかんつりーくらぶ)

東京ゴルフクラブに隣接する 霞が関カンツリークラブ は緑豊かな武蔵野丘陵に広がるゴルフ場です。ゴルフ伝承の一端を担う設計者により設計された、80年以上の歴史を誇る施設です。埼玉県川越市にあるトランプ大統領も安倍総理とプレーしたことがある名門ホールです。。正式名称は"カスミガセキカントリークラブ"ではなく、"霞が関カンツリー倶楽部"です。 2020東京オリンピックは無観客になってしまいましたが、遠…

続きを読む

【座席表予想図】有明アーバンスポーツパーク(ありあけあーばんすぽーつぱーく) Ariake Urban Sports Park

有明アーバンスポーツパークは、選手村やIBC/MPC(東京ビッグサイト)からも近いウォーターフロントエリアの有明北地区に建設されました。有明テニスの森公園駅前にあります。自転車競技のBMXレーシング、BMXフリースタイル、スケートボードの3会場からなるこの場所は、21世紀のアーバンスポーツの中心となるエリアです。2020東京オリンピック大会では新競技のスケボーで日本人が4個中3個の金メダルを獲得…

続きを読む

【座席表予想図】釣ヶ崎海岸サーフィンビーチ(つりがさき かいがん さーふぃんびーち)

2021年7月25日~8月1日に、千葉県の釣ヶ崎海岸サーフィンビーチという九十九里海岸で東京オリンピック競技種目サーフィンが行われます。 [日程] 2021年7月25日7:00 - 16:20 サーフィン(男子/女子) 2021年7月26日7:00 - 16:40 サーフィン(男子/女子) 2021年7月27日7:00 - 14:20 サーフィン(男子/女子)準々決勝/準決勝 20…

続きを読む

東京五輪サーフィン会場でフェス開催が決定!

 東京五輪で初採用されたサーフィン競技の会場:千葉県・釣ケ崎海岸サーフィンビーチで、オリンピックチケットを保有する観客は音楽ライブを楽しめる「野外フェス」に参加できることが分かった。  サーフィン競技は2021年7月25日から8月1日の間の4日間で実施される。(自然の海で行われるサーフィンは、悪天候だったり天気が良すぎて波が立たないと競技が成立しないため、あらかじめ日程に余裕を持たせている…

続きを読む

チケットぴあ