札幌コンファレンスホール(さっぽろこんふぁれんすほーる)が正しい読み方で、札幌カンファレンスホールではありません。街中の何の変哲もないビルの2階にある貸し会議室です。令和2年6月にリニューアルされた綺麗なレンタルスペースです。
消毒液完備、定期清掃などコロナ感染症対策済みはもちろん室内換気性能をさらに強化されています。
また、飛沫感染アクリルパネルや自社開発ディスタンスパネルのレンタル開始いたしました。アイドルライブ特典会でも安心してご利用いただけます。
近くにはコンビニ、100円ショップ、飲食店、宿泊施設、コインパーキングなど多数あります。
■アクセス
〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西2-6-2 KT三条ビル 2階
・「すすきの駅」1番出口から東へ徒歩2分
・「札幌駅」から徒歩20分
・「大通り駅」から徒歩6分
1.地下鉄大通り駅からポールタウンに向かいます。ポールタウンをまっすぐ進み左側にあるプロントをこえて少し進む
2.左手にストーンマーケット(石の雑貨店)と楽天モバイル(携帯ショップ)の間の通路から地上に出ます
3.南3条通りを東へまっすぐ進み信号を一つわたります。左にローソンを見ながら30秒進むと右側に「THE HANNY」ウェディングがある
4.この石作りのビル2階に上がるとすぐ正面が当ホール受付になります
札幌コンファレンスホール周辺の駐車場
KT三条ビルの外観
■キャパシティ オールスタンディング最大収容人数80名
座席配置例
■札幌コンファレンスホールのイベント予定は、主催者のTwitter情報などでご確認ください。
コンファレンスとは、英和意味は?コンファレンスとカンファレンスの違い
「会議」では意味が広すぎると感じられる場合は,内容に即して「検討会議」「研究会議」などと言い換えることもできる。
「○○コンファレンス」の形で,具体的な会議の名称に用いられる場合も多いが,公的な機関がこの語を用いる場合は,「会議」「検討会議」などの語を用いて,説明を付与する配慮が必要である。
「カンファレンス」という語形で用いられることもあるが,この語形は,アメリカのバスケットボール・フットボール・野球などに関する,競技会や組織・制度の名称に用いられる場合が多い。そうしたスポーツになじみのない人が相手に想定される場合には,「競技会」などの語で説明を付与するのが望ましい。
「カンファランス」という語形で用いられることもあるが,この語形は,医療に関する症例検討会を指す場合によく用いられる。その場合は「症例検討会」と,言い換えたり説明を付けたりすることができる。
この記事へのコメント