🎪キャパシティ
🏪西日本総合展示場 新館 8,000人
西日本総合展示場新館の8,000m2無柱空間は、ニーズに応じて3分割利用ができる柔軟な設計になっています。 有効天井高13m、床強度5t/m2(集中荷重)なので、重量物の展示はもちろん、効率的な搬入・搬出作業が可能です。 最新のユーティリティー供給や、吊りバトン、調光等の設備等の設備面も充実、さらに、内装の吸音効果を高め、可動間仕切りは遮音性の高いものにするなど、展示場施設に求められるすべての条件を備えています。 また、主催者関連諸室や、レストスペースなどの付帯施設面等、随所に工夫を凝らしてサービス水準を高め、講演会、レセプション・集会等の多彩 なニーズにもフレキシブルに対応できる施設です。
座席例




🏪西日本総合展示場 本館
7,000m2(平方メートル)をもつ展示ホールは、有効天井高10mの無柱の大展示場で、規模によってパーティションで分割可能、屋外展示場があるため、展示会だけでなく、コロナウイルスワクチン接種会場(中展示場)、イベント、ショーをはじめパーティなどにも多目的にご利用頂けます。床の強度は5t/m2(平方メートル)(集中荷重)で、重量 物の展示にも対応し、ゆとりある設計の搬出入口は、効率的な作業を可能にしています。


🏪AIM3F 900席
企業のオフィス・ショールームや地元企業の国際ビジネスを支援する「北九州貿易・投資ワンストップサービスセンター」(KTIセンター)、次世代IT関連技術の研究施設や、情報技術を活用し新事業に挑戦する起業家を支援する公共インキュベーション施設などが開設されています。
展示場、会議室は、総区画面積1376.74m2(平方メートル)。小規模から中規模展示会等に最適で規模・用途に応じております。区画をプラスし、充実の会議室仕様会議室はニーズに応じて可動間仕切りにより5分割にもできます。

🏪北九州国際会議場
北九州市は、水辺と緑とふれあいの国際テクノロジー都市を目指し、21世紀を迎えて、さらなる飛躍を遂げようとしています。そのために必要なコンベンション機能をリードする中枢施設として1990年10月に完成したのが「北九州国際会議場」です。 隣接する西日本総合展示場との連動で、そのコンベンション機能は無限に拡がります。
北九州国際会議場1階

北九州国際会議場2階

北九州国際会議場3階

国際会議室レイアウト例

👣アクセス(住所)
〒802-0001
北九州市小倉北区浅野三丁目8-1
093-541-5931



JR小倉駅から徒歩5分・福岡空港から26分(※)の利便性
JR小倉駅から、雨の日も濡れず、動く歩道でスムーズにご来館いただけます。
(※) 新幹線(博多駅→小倉駅)を利用して最速の場合の時間です。
駐車場・バイク駐輪場
■北九州観光コンベンション協会主催事業 展示会・イベント予定
新型コロナウイルス感染症ワクチン集団接種のお知らせ 本館
北九州市コロナウイルスワクチン接種 医療機関一覧
この記事へのコメント