【座席表予想図】紀三井寺公園(きみいでらこうえん)

和歌山市にある紀三井寺公園(きみいでらこうえん)は、昭和39年(1964年)4月に陸上競技場・屋外庭球場・球技場・補助競技場が、翌昭和40年(1965年)には野球場が完成しました。平成11年(1999年)2月には、登はん競技場も新設されています。1987年に廃止された紀三井寺競馬場が、現在和歌山県立医科大学附属病院敷地にありました。




■住所アクセス

〒641-0014 和歌山県和歌山市毛見200



「黒江駅」から徒歩24分

駐車場 あり




■キャパシティ 

☆陸上競技場
陸上競技各種、サッカー、ラグビーなど。19,200人収容。



メインスタンド自由席。
バックスタンド・サイドスタンド芝生自由席。

☆球技場/補助競技場
陸上競技各種、サッカー、ラグビー、観客席はありません。

☆野球場
硬式、軟式野球場、観客席約13,200人収容。



内野スタンド自由席。
外野芝生自由席。

☆屋外庭球場
砂入人工芝8面、屋根付き観客席、夜間照明。

☆クラブハウス/会議場
陸上、野球場に大小の会議室があり。

☆トレーニングルーム
陸上競技場バックスタンドに最新機器を備えたトレーニングジムがあります。

☆登はん場
競技用、練習用2面を備えた人工登はん壁があります。

☆子供広場
専用利用は手続きが必要です。散歩、サッカー、キャッチボールは譲り合ってご使用ください。

☆児童公園




紀三井寺公園のイベント予定


この記事へのコメント

チケットぴあ