しかし、まだワクチン接種も進んでいませんし、マスクなどで感染拡大予防しておくに越したことはありません。今回は各イベント会場で見てきたコロナウイルス対策を書き出してみました。正直な所、これらをしたところで『うつる時はうつるんだろうな』といった感がありますが、目に見えないだけでかなり防いでいますので、是非取り入れてみてください。
・不織布マスク着用
・クリアフェイスガード
・会話はひかえめにする
・コール禁止にして拍手&フリコピで応援
・モッシュ(おしくらまんじゅう)・リフト(肩車でかつぎ上げる)・サーフ(満員客の頭上で波乗りのように転がる)・ダイブ(観客の中に飛び込む)等の接触禁止
・体温37.5℃以上の人は入場禁止
・入場者の電話連絡先記入
・接触確認アプリ /COCOA(厚労省)のダウンロード推奨会場が増えましたが、現場ではインストールできませんでした💦
・手用除菌スプレー
・手すりなどの除菌拭き清掃
・1mソーシャルディスタンス
・席を前後左右1席おきに使用禁止してソーシャルディスタンス
・マスキングテープや仮設イスで距離をとる
・ネット決済や商品購入者に限定する
・チケット代を値上げして客数を間引く
・握手ハイタッチ禁止
・2ショット&トークはクリアシートを間に挟んで撮影
・別会場物販に人流して混雑緩和
・ソフトドリンクをペットボトルで入場時に渡す
・酒類フード販売自粛
・時間調整中の換気
・空調設備の強化

・禁煙
・混雑度合いの数値化
・21時閉演
・公演中止
・延期
・野外ライブステージの活用
・人数制限
・無観客ネット配信
・撮影会やオフ会企画
世界がビッグにゆれる コロナのうず
みんなの前で 早く ゼッタイ 歌いたいアイドル
大切なものを背負ってかけつける みんな
手と手はつなげなくとも 魂はヒトツにつながって
熱い血潮と音楽があれば このパンデミックさえ乗り越えられるさ きっと
この記事へのコメント