■アクセス

各ゾーンの住所 (全ゾーン建物は繋がっています)
Aゾーン(大ホール・中ホール・コングレスセンター):静岡県浜松市中区板屋町111-1
Bゾーン(アクトタワー):静岡県浜松市中区板屋町111-2
Cゾーン(展示イベントホール):静岡県浜松市中区中央3-12-1
Dゾーン(研修交流センター):静岡県浜松市中区中央3-9-1
駐車場のご案内(地下)
営業時間 6:00 〜 24:00
利用料金 20分ごとに100円 21:00から9:00の間 (1泊) は1,000円
■キャパ
☆大ホール 2,336席
日本初の四面舞台と設備を備え、コンピュータ制御の装置を駆使した多彩な演出が可能です。
本格的なオペラやコンサート、バレエ、演劇、歌舞伎などあらゆる舞台芸術に対応。
また、国際コンベンションなど高度な会議内容にも対応できるよう、快適な会議環境を確保することを意図して設計されています。3層で2,336席ある客席の1階席には会議用メモ台を備え、長時間の会議でも疲れないゆとりの座席は、全国の施設の中でも屈指のクオリティです。
映像設備も、500インチの大型映像スクリーンなど、最新鋭システムを完備しており、同時放映設備によって中ホールやコングレスセンターの41会議室を結んで同時会議もできます。さらに、同時通訳設備は6ヵ国語まで可能です。
大ホール座席表


☆中ホール 1,030席
クラシック音楽の演奏を最高のレベルで堪能するコンサートホールとしての機能とコンベンション機能を融合。
4ヵ国語までの同時通訳設備、400インチの大型映像スクリーンなどコンベンションに対応した設備も充実しています。 1,030席の座席は大ホールと同様のゆとりに加え、1階席にはメモ台がついています。
音響設計は、クラシック音楽の美を最高に引き出す残響時間2.1秒を実現。
ステージ正面にフランス製の64ストップパイプオルガンを設置し、天井のシャンデリアが落ち着いたなかにも華やかな空間を演出します。
中ホール座席表

☆展示イベントホール 3,000人
全体で3,500平方メートルの面積を持ち、レセプションなどの利用では最大3,000席を確保。
また、開催規模に応じて3分割での利用も可能です。
床には縦横にピットが走り、電気・給排水・電話などを自由に引き出すことができます。主催者事務室や各種商談スペースとして利用できる控室が6室あるほか、大規模展示会の運営サポート機能も充実しています。
JR、私鉄、バス、タクシーなどの交通機関が集まるJR浜松駅と直結し、集客適地という展示会場の条件を理想的な形でクリアしています。

☆コングレスセンター 2,018人
18人から560人まで規模に合わせて選択できる多様な会議室13室を用意。延べ2,018人のキャパシティを実現しています。
木の落ちついた雰囲気と重厚感のある会議室やゆったりとしたロビーは、会議をより特別なものに演出します。
施設間の移動を考慮した設計で、2・3・4階の会議室は大ホールのホワイエと直結。多数の参加者をスムーズに誘導することが可能です。
また、3階はホテルとも直結しており、ケータリングやバンケットサービスは質の高いホテルのサービスと連動できます。

☆研修交流センター 252人
大中小併せて24の音楽セミナー室・会議室があり、音楽の発表や講演会・講習会等による人材・情報の交流などが可能です。
打合せから講演会まで、幅広く利用できる研修交流室・会議室は全10室。24人から252人まで規模に合わせて選択できます。
コンサート型ピアノ、大型楽器等を備えた音楽工房ホールでは、ピアノコンサートをはじめ、ジャズ・吹奏楽・室内楽などの幅広い音楽の発表会・コンサートはもちろん、180インチスクリーンを利用して講演会や研修会にも対応できます。
グランド型ピアノ、ドラムセット、アンプ類等を備えた音楽セミナー室は全13室。個人の音楽練習はもちろんグループレッスンから小規模の発表会、音楽セミナーまで対応できます。
☆アクトの森
1994年の開館から時を経て、屋上庭園を中心としたエリアが爽やかな緑を感じる森に育ちました。
芸術を感じ語る場所、体力づくりのできる場所、音楽を奏でる場所など皆様に幅広くご活用いただけるスペースとして開放しております。心地よい自由空間、アクトの森を探索してみてください。


■アクトシティ浜松のイベント予定
👣ブラっと寄り道
あくてぃ浜松の北には、世界中から集められたビンテージの楽器の膨大なコレクションを展示する浜松市楽器博物館がございます。体験型の展示やツアーもあります。
この記事へのコメント