【座席表予想図】大阪市立大阪城音楽堂(大阪城野外音楽堂)

大阪城野外音楽堂(おおさかじょうやがいおんがくどう)は大阪市中央区の大阪城公園内にある音楽堂です。天王寺動物園のコアラ館建設に伴い閉鎖された天王寺野外音楽堂の代替施設として、1982年5月に開場。サンボマスターなど著名なアーティストたちが公演することもあり、大阪のミュージックの中心となっている1つでもあります。鉄筋コンクリート造2階建で座席は固定席1,834席、移動席111席の合計1,945席の他に芝生席1,057人があり、すべてをあわせると3,002人を収容することが可能です。なだらかな傾斜があり、最前をスタンディングにしない場合は、最前席からだと遠いです。楽屋、リハーサル室完備、音響設備や照明設備を備えているため、コンサートをはじめオーケストラや講演会など様々なイベントに使用されています。音響は野外にしてはそれほど悪くなく、大阪城公園内にイイ感じで音漏れします。緑に囲まれた開放的なロケーションが魅力的な会場ですが、夏は暑く、雨だと濡れます。イスが固いので座布団を持って行くと良いかもしれません。JR環状線「森ノ宮」下車徒歩で3分、地下鉄中央線「森ノ宮」1号出口から徒歩3分、長堀鶴見緑地線「森ノ宮」3-B号出口下車徒歩で3分とかなり最寄りの駅からアクセスしやすくなっています。






■アクセス

〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城3-11



「森ノ宮」から徒歩3分の大阪城公園内

駐車場 D-parking 森ノ宮駐車場

コインロッカー なし

大阪城公園内での喫煙ルール
2人以上の人が利用する全ての施設は原則屋内禁煙です。
屋外においても、喫煙する際には望まない受動喫煙が生じないよう周囲の状況に配慮しなければなりません。




■キャパシティ 3002席

(座席数)3,002名
椅子席/1,945席(固定席/1,834席、移動席/111席)
芝生席/1,057席



座席からの見え方


大阪城音楽堂の座席表
bandicam 2021-12-08 02-08-28-710.jpg




大阪城野外音楽堂のイベント予定

👣ブラっとお散歩
言わずと知れた大阪城の他に、音楽堂のすぐ南には第二次世界大戦下の大阪をテーマにした3階建てのピースおおさか大阪国際平和センター博物館があり、写真による展示がされています。


この記事へのコメント

チケットぴあ