【座席表予想図】名古屋国際会議場(なごやこくさいかいぎじょう)

名古屋国際会議場は名古屋市熱田区の白鳥公園内にあり、飛び立つ白鳥をモチーフにした大規模多目的ホールです。施設内最大収容のセンチュリーホール(3,012席)やイベントホールのある1号館と展示室のある2号館、国際会議室の3号館と白鳥ホールのある4号館の4棟で構成されており、大小様々なコンサートや会議など、各種イベントに対応しています。余り大きくないため、3階最後列(12列)着席でもステージがよく見える。オペラグラス無くても見える。ステージの横幅も余り大きくない。小学校の体育館のステージくらいの幅感です。また、2012年からは全日本吹奏楽コンクールの会場としても利用されて、「これからの吹奏楽の甲子園」と言われるようになった。そのほかにも、展望レストラン「パステル」(営業時間11:00〜14:00)、カフェテリア「カスケード」(営業時間11:00〜14:00)、喫茶ラウンジ「ユリ」(営業時間9:00〜17:00)など、飲食スペースも完備している。アクセスは、地下鉄「西高蔵駅」、「日比野駅」より徒歩約5分。車での来場の場合は、施設内の駐車場(638台)を利用するとよい。




■アクセス

〒456-0036 愛知県名古屋市熱田区熱田西町1−1



駐車場 638台有 1回700円
駐輪場 有
bandicam 2021-04-08 10-51-59-309.jpg




■キャパ

☆センチュリーホール 3012席
大規模な国際会議はもちろん、講演会・集会・コンサートなど、さまざまな夢を演出するゆとりの劇場型空間。3,000人収容というキャパシティをはじめ、充実の音響・照明設備、同時通訳ブース4室、前イスの背もたれを倒せば机として利用できる座席など、様々な目的に利用できるよう、きめ細かな配慮がされています。



せんちゅりーほーるの座席表
bandicam 2021-04-08 10-37-18-624.jpg

せんちゅりーほーるの座席からの見え方

☆イベントホール
展示会・パーティ・ファッションショーなどあらゆるイベントに対応できる施設。フラットな床と高さ約22mの空間を利用した立体的な展示も可能です。さらには昇降ステージや壁面収納可動席、天井吊物装置、音響・照明設備などが充実。様々な演出を施したイベントが実現できます。

f-bigimage-event02.jpg
bandicam 2021-04-08 10-41-47-450.jpg

☆白鳥ホール
会議の後の懇親会に最もふさわしいのがこの白鳥ホールです。天井吊物装置、昇降ステージ、音響映像装置、白鳥をかたどった光ファイバー・シャンデリアなどの装置がパーティ空間を華麗に演出します。可動式防音壁により2分割も可能。同時通訳ブースは8室。パーティのほか大会、講演会、商品展示など様々な目的に幅広くご利用いただけます。

f-bigimage-shiratori.jpg

☆国際会議室
国際会議や式典にふさわしい高級感あふれる施設。同時通訳ブース6室を完備し、質の高い会議機能を備えたコンベンションホールです。
明るく大きな窓の向こうには緑の公園オアシス広場が広がり、会議の緊張をほぐしてくれます。

bandicam 2021-04-08 10-44-31-618.jpg

☆レセプションホール
会議・分科会・パーティなど多目的にご利用いただける中型ホール。
室内照明には豪華なシャンデリアを使用、コンベンションの付加価値を高めます。

☆会議室・展示室
大小各種22室(可動壁により27室)の会議室は、同時通訳ブースを備えた部屋もあり、国際会議にも使用できます。
ロビー、ラウンジにはゆったりとした空間があり、受付、コーヒーブレイクにご利用いただけます。
国際会議などのポスターセッション会場や美術作品展のギャラリー・新製品の展示会など、お手軽にご利用いただける展示室は、2室または4室に分割可能。
搬入搬出を考えた設計や控室など機能・設備ともに充実しています。




■名古屋国際会議場のイベント予定


この記事へのコメント

チケットぴあ