■アクセス
住所
〒606-8342 京都市左京区岡崎最勝寺町13
京都市営地下鉄東西線「東山」駅下車1番出口より徒歩約10分
9番出口を出て、駅出口を背にして左手に、三条通を進んでください。
東山三条交差点(滋賀銀行東山支店の角)を左折し、東大路通を直進してください。
東山二条交差点(道路の右側が「妙傳寺」の角)を右折し、二条通を直進してください。
橋を渡ると左手側にロームシアター京都がございます。
京阪電鉄「神宮丸太町」駅下車2番出口より徒歩約13分
2番出口を出て、駅出口を背にして右手にある川端丸太町交差点(薬局の角)を右折してください。
丸太町通を直進し、東山丸太町交差点(定食屋の角)を右折してください。
東大路通を直進し、東山二条交差点(道路の左側がかつら専門店の角)を左折してください。
二条通を直進し、橋を渡ると左手側にロームシアター京都がございます。
市バス32系統、46系統、京都岡崎ループ「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ
市バス5系統、100系統、110系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車徒歩約5分
市バス31・201・202・203・206系統「東山二条・岡崎公園口」下車徒歩約5分
■キャパ
☆メインホール 2005席
座席表

見え方 口コミ
・改装後は、ホールの音響も良くなりました。座席もゆったり座れるようになり、全般的に改善が見られます。
・2Fバルコニー(左側1列目)席で鑑賞しました。舞台がかなり左寄りにあったので、ちょっと見づらかったです。手すりも高めで視界に入ります。(手すりに関しては大抵の劇場がそうです)
・演劇を観に行きましたが4階席まであり、音楽を楽しむならいいかもしれませんが演劇には向いてないと思いました。
2階席以上は、役者さんを上から見下ろす感じになります。
・今回、2階席でしたので1階の様子はわかりません。2階席での話をすると4列しかありませんが、前の席の方の頭が重なり観にくいところもあると思います。
・ステージが非常に近くまた奥行きが短いので最後列付近でも遠く感じないのでとても観覧しよいです。2階、3階席も同じように遠い距離感は感じません。
・1F初でしたが傾斜フロアでステージ見やすかったです。
☆サウスホール 716席
座席表

☆ノースホール
☆ローム・スクエア及びその他構内地
☆会議室
☆楽屋兼レッスン室
■ロームシアター京都のイベント予定とチケット情報
この記事へのコメント