2023年のハロウィン祭❖開催日程と場所を予想してみました

日本でも毎年10月末の恒例祭事となりました はろうぃん、全国各地に波及され新会場でのイベントもたくさん増えてきて嬉しい限りです。発祥は2010年頃、渋谷に多く出没する外国人が仮装して街に出たのがきっかけとも言われていますが、原宿のパンプキンパレードが30回以上行われており、昔から地味にあったようですね。

その流れを引き継いでJapanese Halloweenを世界一と言わせたのが東京都渋谷駅周辺で、今では本場アメリカをもしのぐクオリティーを見せています。ハチ公前広場を拠点にセンター街へと仮装した人々が集まりだし、夜になれば周辺道路も車両通行止めの通行規制(歩行者天国)がかかるほどの、祭りの人だかりでにぎわいます。街全体が会場となりどこへ行ってもトリック・オア・トリートが見れます。開催日時といっても実は素人が勝手に集まるだけなので、あってないようなものなのです。山場は31日20~23時頃になるかと予想します。それ以外の時間や場所に行っても、街は広いのでけっこう散らばっちゃってポツンポツンな感じになってしまうかもしれません。雨天は中止かと思うぐらい参加者は少なくなります。

渋谷ハロウィンと池袋ハロウィンの違いは、渋ハロはドンキで買えるような手軽なコスプレでノリを楽しむパリピが多く、池ハロは純粋にコスプレを愛する本格的なコスプレイヤーが多いのが特徴です。また、渋ハロは規制を強化し、池ハロは地域商店が一体となって協賛しました。
IMG20211031230336.jpg



2021年のハロウィンもコロナ自粛ムードと、夕方まであいにくの雨で出足は2019年の半分ほどとなり、渋谷スクランブル交差点もそれほど混雑は無く渡れたものの、日曜日と重なりすごいにぎわいでした。道玄坂の交通規制(歩行者天国)はかかりませんでした。
2022年は人出こそ2019年並みに回復したものの、飲酒制限・韓国梨泰院(イテウォン)事故・コロナマスクの影響でボリュームはおさえめでした。

2021年10月31日22時の渋谷センター街
IMG20211031221519.jpg

▲現在の渋谷スクランブル交差点ライブカメラ映像(シブハロ参加者ほとんどがこのハチ公前を1度は通過します)


各地の仮装が見れそうな時間帯予想

❖渋谷駅周辺(渋ハロ)
2023年
10月28日(土)18~24時
10月29日(日)18~24時
10月31日(火)18~24時

2~3時間歩き回るとだいたい一通り見て同じ人とすれ違うようになったと感じます。100万人以上が渋谷に集まるこの日はトイレが行列ですから、ギリギリまでの我慢は禁物です。

2019年は「ハロウィンごみゼロ大作戦 in 渋谷」として、SHIBUYA109下の渋谷駅構内1・2番出口エリアに17時~22時、フィッティングルームを特設(要確認 キャナリーアネックス宇田川スタジオ地下2F A ・B スタジオ、MEGAドン・キホーテ渋谷本店、メイクスペース「ism space」)。仮設トイレは19時~翌8時、「MAGNET by SHIBUYA 109」裏の駐輪場とオルガン坂下駐輪場、ヨシモト∞ホール前、渋谷マークシティイースト大和田通入り口の4カ所に計60基を設置(無料トイレはドンキ、ヤマダ電機、タワーレコード、公園通り代々木公園に入る手前の交差点、コンビニなど)。ゴミを捨てるエコステーションは、ハチ公前広場、西武渋谷店A館前、宇田川交番前、東急百貨店本店前に設けられていました。(地図)今年も設置されるのかはわかりません。

マグネット渋谷(旧109メンズ館)裏と線路の間の仮設トイレ(19時から使用可能)
IMG00547.jpg

渋谷区喫煙所マップ
喫煙所は混雑時(19時頃)に閉鎖する可能性があります。しかたなく路地で吸ってる人も多いですが、代々木公園まで行くと周囲の方に迷惑をかけないように吸って良い事にはなっています。
img005.jpg

2022年は10月28日~11月1日に渋谷駅周辺での路上飲酒を禁止しました。

2021年10月31日19時に道玄坂でアジア系の若者たちが音楽をかけながらマイクで合唱

2021年10月31日21時にセンター街から見えるクラブハウスで踊る外国人ら

2021年10月31日23時の渋谷駅ハチ公前


2022年10月29日22時の渋谷ハチ公前広場
特徴的だったのは、ハロウィンのついでに訪日したような人が多くて、コスプレをしている人がほとんど外国人だったというです。外国人の5割ぐらいがノーマスクコスプレをしていて、日本人は1割程度でマスク外しっぱなしをためらったギャラリーが多かったという印象です。


代々木公園 SHIBUYA HALLOWEEN FEST

2023年予想
10月27日~29日 10:00~20:00
渋谷商店街の混雑を少しでも緩和しようと2022年から開催されるのが、代々木公園イベント広場で行われる『渋谷ハロウィンフェス』です。無銭ライブもあるという事だったので行ってみましたが、トイレが場外にあり用を足す(再入場の)たびに1,500円(フード+ペットボトルドリンク)かかりました。食フェスは入場無料ですが、コスパ悪っくてオススメはしません。

bandicam 2022-10-30 05-12-56-913.jpg

IMG20221028094516.jpg

❖池袋駅東口エリア(池ハロ) 
2023年予想
10月28日・29日(土・日)10~18時
(屋外エリアは17時でコスプレゾーンが閉鎖されます)

2014年にニコ生主導で始まり、今では質で日本一の盛り上がりを見せているのが、アコスタでお馴染みの池袋駅東口サンシャイン60周辺です。ハロウィンコスプレイベントゾーンとして解禁され、地域一体となって池袋ハロウィンコスプレフェスを開催し、2019年はコスプレイヤー2万1千人(コミケが6千人なのでその数は圧倒的)を合わせた来場者12万人。えなこや宇垣美里アナウンサーといったカリスマコスプレイヤーが出演するステージイベント企画もあり、渋谷よりも早い時間から中池袋公園に集まりましたが、2021年からは各公園を使用禁止として、メイン会場をイケサンパークに移して、隣接するサンシャインシティにも多くの人が集まりました。芝生広場でまったりするなら、お尻に敷ける物があったほうがいいです。
bandicam 2021-10-29 07-03-25-541.jpg

2022年10月30日のイケ・サンパーク


池袋ハロウィンコスプレフェス2021ステージイベントの様子はコチラからご覧になれます。
2021年10月30日 DAY1
2021年10月31日 DAY2

Q.池袋ハロウィンコスプレフェスはチケット有料制になってるけど、見るだけでもお金がかかるの?
A.コスプレをして撮影されるレイヤーとカメラマンが対象で、フリーエリア(2022年は屋外ほぼ全エリア)でのコスプレ観覧は無料です。

昼は池袋・夜は渋谷へ電車移動なんてのも楽しみ方の一つですね。

サンシャイン通りのパレードには約200人のコスプレイヤーが参列
IMG00500.jpg

東池袋中央公園
IMG00504.jpg
東池袋中央公園の喫煙コーナー
IMG00508.jpg
岩場ステージまであふれかえるコスプレイヤーとカメラマン
IMG00526.jpg

東池袋中央公園からサンシャイン広場への連絡通路
IMG00535.jpg

サンシャイン広場 スペイン階段
ntvOOQGTXnZo7wxyzVLO9teidLINDWFr7hOXOyvsEVL27Ke6qEC68sZVpmhXztG8.jpg
IMやーG00505.jpg
IMG00501.jpg
階段の上にもレイヤーレイヤーレイヤーだらけ、更に奥に進むとえちえち系レイヤーまで、まさにコスプレ天国カオスです!

そしてサンシャイン60の展示ホールA・Bまで続きます。
IMG00534.jpg
IMG00531.jpg

例の展示ホール喫煙所は閉鎖されました。
IMG00530.jpg
池袋駅周辺喫煙所

池袋駅周辺喫煙所マップ
IMG00584.jpg

※段差が多ので転ばないよう、お足もとにお気を付けください。

原宿表参道 ハローハロウィーンパンプキンパレード2022

2023年予想
10月29日(日)13:00~14:30
原宿表参道 ハローハロウィーンパンプキンパレード2022は、3年ぶりに開催が決定されています。

例年の受付集合場所  渋谷区立神宮前小学校【表参道ヒルズ前⇒伊藤病院前(折り返し)⇒神宮前交差点(折り返し)の約1㎞のコース】
パレードスタート  (日曜日)13:00~ ゴール解散 14:30 頃
※雨天中止(中止の場合は9:00までに公式HPにて発表いたします。)
参加対象  参加証(1000円)をお持ちの仮装した12歳以下のお子様とリストバンドをお持ちの保護者。 (※お子様のみでの参加はできません。)
bandicam 2019-03-09 07-19-51-418.jpg

2022年シタマチ.ハロウィン
上野動物園 弁天門前広場おかちまち駅前パンダ広場

2023年予想
【日時】10月27日(金)~29日(日) シタマチ.ハロウィン iDOL STAGE

bandicam 2019-10-18 15-30-24-758.jpg
ちょっと見にくいマップですがハロウィンイベント時の御徒町駅前パンダ広場
bandicam 2019-10-27 04-42-31-838.jpg

上野公園弁天門特設ステージは、不忍の池のほうにありアパホテルの下あたりです。
IMG20221029111136.jpg



❖代々木ハロウィン YOYOCOS! ~代々木ハロウィン公式街中コスプレイベント~

2022年予想
10月13日(日)

東京都内で一足先に行われるのが、JR代々木駅周辺で行われる代々木ハロウィン
仮装パレードや代々木駅前特設ステージではアイドルのコスプレライブやダンスショーなどが行われていました。

bandicam 2019-10-27 04-45-04-287.jpg

❖東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでも、毎年9月中旬から10月31日まで、秋のスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」が開催されています。


❖神奈川県 2010年代には約3,000人がコスプレパレードに参加し日本最大規模の仮装行列となった
カワサキ ハロウィン
観覧者12万を集めた川崎ハロウィンパレードでしたが、コロナ禍の逆境とハロウィンイベントの多様化に伴い24年間の歴史に幕を閉じ終了しました。



❖2020年頃からはコロナ自粛で遠出を控えるせいや「これならうちらだけでも地元でできるんじゃね?」と、各県庁所在地駅前などに10月31日20時頃に仮装して集まる若者も増えてきたようです。

静岡県 浜松駅前 2023年10月31日
bandicam 2021-11-01 10-38-45-330.jpg

愛知県 名古屋オアシス21周辺

石川県 金沢市片町2丁目「片町きらら」前の交差点 2022年10月31日20時

大阪府 大阪ハロウィンスポット

岡山県 岡山駅東口広場 2023年10月31日

全国のハロウィン一覧

ハロウィンイベント・仮装パレードまとめ 2021

全国ハロウィンイベント特集2021

コロナ禍に負けずに77会場で開催中の はろうぃんいべんと

その他全国各地のライブハウスや飲食店でハロウィンイベントを開催していますので、一緒に盛り上がりましょう

全国約10,000会場のイベント予定

気になるのが年々クオリティーのあがっていくコスチューム、といってもチョイ参加の諸君は私服でも全く問題ありませんが、探してみれば持ち服でもハロウィンっぽいのがあったりするもんで、特にオレンジのシャツや小物1つでもグッとハロウィンっぽくなります。王道ですが安定の人気なのがセーラームーンで、ここまでしたら主役はアナタのものかもしれません東京卍リベンジャーズも多かったですね
 

そして、なんといっても大ブレイクしたのが鬼滅わかりやすいキャラにすると見ている方も楽しいです。イカゲームぐらい着てても目立たないのがハロウィン祭です。
 

せっかくなのでネイルアートもハロウィンっぽく飾っちゃいましょう
 

ほめるコツは"かわいい" "カッコイイ"よりも、キャラクターに似せてるポイント(キャラ寄せ)をほめるほうが喜ばれます。

まだまだ日本各地のはろうぃん情報も順次更新していく予定ですのでブックマークよろしくお願いします

注意事項
・当日の会場周辺は大変混雑いたします。公共交通機関を使うようにしましょう。
・会場までの経路でのコスチューム着用は原則禁止されていますが、私服と見た目変わらないという事で結構着たまま帰ってます。でも、なるべく更衣室を利用しましょう。
・タバコの吸殻やゴミが散乱しますので、近所の迷惑にならぬようゴミは必ず持ち帰りましょう。(やるコスプレが思いつかなければ、ゴミ拾い関連コスプレイヤーは大変重宝されますし、感謝されますので是非チャレンジしてみてください。)


ハロウィン関連記事

「ハロウィーンに来ないで」「街で楽しめないような警備を検討」渋谷区長が呼びかけ “迷惑路上飲み”に危機感…強いメッセージのワケ
えなこ(プロコスプレイヤー)のイベントスケジュールツイッター情報
600人が仮装ハロウィンパーティー in 大阪 梅田『OWL OSAKA -アウル オオサカ-』
【画像】のん(能年玲奈)が今までしてきたコスプレ
【画像1000枚以上】アニメジャパン コスプレレイヤー写真大量サイト集 AnimeJapan photo picture
エロかわいい女レイヤー画像集 萌えもえキュン♪
関西人のクォリティ高すぎ!コスプレストフェス【写真付き】


この記事へのコメント

チケットぴあ